交通のご案内

枝豆オーナーの収穫体験を行いました⭐

4月に🌱種まきを行い約3か月、梅雨の🌧長雨などの天候不良に見舞われながらも
スクスク成長した枝豆

たくさんのオーナー様にお越しいただき収穫して頂きました👨‍🌾

オーナーの皆様ありがとうございました🤩

今日はえだまめオーナー収穫日です!

おはようございます!
今日はいよいよえだまめオーナー収穫日です。

7月20日(土)7:10現在、いちごの里周辺は太陽も顔を出してお天気は良好です♪
畑の状態も、足元がぬかるんでいることもなく、今日は16:00くらいまではお天気も大丈夫そうです!

 

気温は暑くなりそうですので、暑さ対策と農作業に適した格好でぜひお越し下さいね!
足元はスニーカーでも大丈夫ですが、長靴だとさらに安心です。

あと、タオルや飲み物、着替えもお忘れなく♪

皆様のご来園を心よりお待ちいたしております!

小山市立中小学校の2年生が社会科の校外学習でいちごの里に来てくれました

👨‍🏫小山市立中小学校🏫の2年生が社会科の校外学習でいちごの里に来てくれました🌟🌟

🍓なつおとめのハウスや🍑桃畑などを見学し、たくさんの質問をしてくれました。

今度は遊びに来てくださいね😁

桃狩り始まりました!

昨日からいよいよ桃狩りがスタートしました!

早生品種の「昴紀(こうき)」は少し小ぶりサイズの桃ですが、この時期の桃はまだまだ貴重♪
さわやかな甘みがありとっても美味しい桃です。

 

桃狩りが始まってから3年目を迎えたいちごの里。初日からたくさんのお客様にお越し頂きました(^^)

 

中には今年は全品種制覇したい!とおっしゃってた方も♪

桃は夏バテ防止に最適な栄養分や女性に嬉しい美肌効果のあるビタミンCが豊富です。

現在、7月15日(月祝)までのご予約を受付中!
7月16日以降のご予約も状況をみながら早めに開始できるようにしていきたいとおもいますので、ぜひぜひご参加くださいね!

なつおとめ狩り始まりました!

昨日から始まったなつおとめ狩り。
昨日はあいにくの雨でしたが、2日間満員御礼での開催となりました♪

今年はいちごを少しでも冷えた状態でお召し上がり頂けるよう、お水と氷をスタンバイ👍
そのまま飲料水としてもご利用頂けるよう、小山市の「思の泉」をご用意しています✨

なつおとめはしっかりした酸味と爽やかな甘みのバランスが良く、ご参加頂いた皆様にも大変好評です🍓


来週以降の予定は今のところ満員となっておりますが、生育状況により追加募集する予定ですので、ご興味のある方はぜひホームページをご覧下さいね❗️

 

なつおとめ狩り詳細はこちら
↓↓↓

枝豆オーナーの種まき終了しました

多くのオーナー様にご参加いただき、🌱枝豆オーナーの種まきが終了しました。

順調に生育が進めば7月下旬頃の収穫を予定しています。

個性あふれる看板も書いて頂き、今から収穫が楽しみです😄

春の新作スイーツが完成しました~

🌸春の新作スイーツのご紹介

いちごの里周辺の桜も満開となっていますが、皆さんはお花見しましたか⁉️

お花見にもぴったりな🍰スイーツを2つご紹介

🌸パッションブラン(430円税込)
 春らしい爽やかな味わいのパッションフルーツのジュレとホワイトチョコの相性が抜群

🌸いちごとさくらのブランマンジェ(430円税込)
 桜の風味のブランマンジェに濃厚ないちごソースを合わせました。トッピングのあんこと一緒に食べるのがオススメです。

どちらもこの時期限定となります。
皆様も春スイーツを食べにいちごの里へお越しくださいね✌️

ケーキ作り教室が最終日を迎えました

1月より開催していました「完熟とちおとめで作る ケーキ作り教室」が本日最終日を迎えました

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

またのご参加をお待ちしております。

2月22日ショートケーキの日です🍰

明日2月22日、22日はショートケーキの日です🍰

なぜ22日がショートケーキの日かと言いますと、皆さんカレンダーを見てください。
22日の上の段は15日🍓(いちご)が22日の上に乗っていることから、「ショートケーキの日」と決められたんだそうです

明日、レストランいちご一会のデザートビュッフェのお時間限定でパティシエ特製👨‍🍳のケーキの切り分けサービスを実施致します。

是非皆さまいちごの里のスイーツを食べにお越しくださいませ

※写真は過去のケーキとなります。内容は当日のお楽しみ

 

ぶどう畑では春に向けた準備が進行中〽️

🍇ぶどう畑では枝の剪定作業✂️が進行中です

木が眠っている冬の時期に実をつけるための枝の芽を残して枝を切っていく大切な作業です。

今年も沢山ぶどうが実りますように❤️