ハロウィンパーティーで使うランタン用かぼちゃが・・・ 2019.10.6 10月26日(土)に開催するハロウィンパーティーで作る、ランタン用のかぼちゃが届きました🎃 で、でかいです😵 ミニランタン作り用のかぼちゃと比べてみると、4倍!?いや5倍ありそうですね💦 スタッフの顔が隠れてしまうほどの大きさ!!! ハロウィンパーティーでは、スタッフの顔より大きいかぼちゃでランタン作り、お食事、仮装コンテスト、ベリーダンスショーをお楽しみ頂けます♪ ぜひご参加ください💕 ハロウィンパーティー詳細はこちら↓↓↓
10/5~10/6の週末カフェランチは… 2019.10.5 ⭐カフェアンジェフレーゼ週末限定ランチのご紹介🥳 10/5(土)~6日(日)のメニューは「きのこご飯膳(1,100円税込)」です🍴 新米ときのこの炊き込みごはん、なめこと豆腐の味噌汁、茶碗蒸しときのこを使用し、メインにから揚げ~自家製タルタルソース添え~をご用意しました! 体に優しくヘルシーなきのこ尽くしご膳をぜひご賞味下さい♪
10月といえば…ハロウィン🎃 2019.10.3 10月といえばハロウィン🎃 今年もおばけかぼちゃのランタン作り体験を開催します⤴️ 今年入荷したかぼちゃはオレンジ色も鮮やかでキレイな形ですよ♪ 作り手のキャラクターがかぼちゃのお顔に表れるので、実は毎年このイベントを楽しみにしているスタッフ😋 今年はどんなジャック・オー・ランタンに出会えるかな⁉️ 皆さまぜひご参加下さいね✨ 詳しくはこちら↓↓↓
いちごの里もキャッシュレス決済ポイント還元の対象です🎊 2019.10.1 10月1日よりスタートしたキャッシュレス決済のポイント還元がいちごの里の各店舗で受けられます。 是非いちごの里をご利用の際はキャッシュレス決済をご利用下さい。 ※各店舗ごとに、ご利用頂ける種類(Suica・Edy等)が異なりますので、ご利用の際はスタッフまでお尋ねください🙇♂️ 尚、道の駅思川店、JR宇都宮店は対象外となります。
いちごの定植始まりました~🤗 2019.9.15 9月中旬にもかかわらず、小山市の☀気温が30℃‼ 暑ーいハウスの中で生産担当者が黙々と🌱いちごの苗を植え続けています 150棟のハウスへの定植もなんと今月中には終了する予定です 今年も美味しい🍓いちごが出来ますように💞
小山市出身の俳優石黒英雄さんがご来園されました⭐ 2019.9.4 小山市出身の俳優石黒英雄さんが取材でご来園されました⭐ パンケーキを食べているだけでカッコイイ💞 石黒さんがいるだけでおしゃれなカフェに大変身 とっても優しい方でした🥰
いちごの里の新作ケーキ🍰 2019.8.29 いちごの里で収穫したぶどうがケーキになって登場⭐ 🍇ぶどうパフェ(430円税込) ヨーグルトのムースに白ブドウのゼリー、生クリームの上にはハーフカットのブドウをたっぷり飾り、甘さの中にヨーグルトの爽やかな味わいが特徴です。 🍇ぶどうタルト(540円税込) サクサクのタルト生地の上に、カスタードクリームと生クリームを搾り、周りにはこれでもか~というほどぶどうを乗せました。 どちらも売店マルシェにて販売しております。 皆様是非お試しください(^_-)-☆
ブルーベリー狩り&ブルーベリーのジャム作り体験開催してま~す⭐ 2019.8.11 先週から開催のブルーベリージャム作り体験ですが多くのお客様にご参加いただいております。 🌱畑で美味しいブルーベリーを摘んで(もちろん畑では生のブルーベリーを食べ放題‼) 採れたての新鮮なブルーベリーをコトコト🍲煮詰めてジャムにしていきます。 出来立てのジャムの味は格別ですよ(^^♪ 来週日曜日までの開催となりますので、皆様是非ご参加下さい
✨ハウスの畝上げ 2019.8.7 今日もいちごの里のある小山市の最高気温は37℃☀ そんな日の🍓いちごのハウスでは今シーズンに向けて🌱畝上げを大貫さんが全身💦汗だくで行っていました ハウスはビニールがかかっているため体感温度は40℃以上‼ 畝を上げている機械“畝上げ機”横の羽が土を🖐パタパタと叩くため″パタパタ”と読んだりします。 あと1週間以上かけて畝上げが続きます。
💥暑~い日はいちごの里のかき氷🍧 2019.7.25 いちごの里ある栃木県小山市の最高気温は32.6℃‼️ 桃畑へお客様をご案内していると、滝🥵のような汗が・・・ こんな暑い日にはカフェ・アンジェフレーゼにて日光の天然氷を使用したかき氷(870円税込)をご提供しております。 シロップはいちごの里で収穫した新鮮な🍓いちごと🍑桃の2種類をご用意 ふわふわなかき氷を是非食べにお越しください✌️